脳卒中後の言語

━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
           BBC English で英語を学ぶ
           第660回 13 November, 2009
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このメルマガは、BBC World Serviceの Learning English - Words in
 the Newsのテキストと解説を日本語でしたものです。


 テキストは以下のページにあります。テキストと語句の音声も聞くこと
 ができます。


 今日のテキスト
 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/wordsinthenews/2009/10/091020_witn_stroke_language.shtml


 このメルマガの登録解除はこちら
 メルマ!(melma!) http://www.melma.com/backnumber_144657/
 カプライト     http://kapu.biglobe.ne.jp/11023/index.html


━━[概要]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 脳卒中を患った後、人々が言語を再習得するのを支援するのが目的の新
たな取り組みは、再習得の成功は、脳卒中を患った人が習得しようとする
言語に大きく依存していることを示している。


 Reporter: Julian Siddle


━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 stroke sufferers
  脳卒中を起こした人々、つまり、脳の一部への血液の供給に突然の変
化が起こり、その結果、しばしば身体が一部(ふつう身体の片側)が機能
しなくなる、脳卒中の患者


 symptoms
  sympom とは、疾患、病気や病状の現れ方の一つ、症状、症候


 a higher portion of
  より多くの


 hemisphere
  ここでは、脳の前の部分の半分:脳の左右の半球は、情報の処理の仕
方が異なる。左脳半球は、より論理的に、線形に、現実に基づいて働き、
一方、右脳半球は、より無作為に、直感的に、想像力に任せて働く、半球、
脳半球


 contrasts with
  …と反対である、…のようでない、対照をなす


 brain imaging
  スキャン(走査)、トモグラフィー(断層撮影法)、磁気共鳴映像法、
脳造影法その他の技術を使って脳を研究すること、脳イメージング


 tonal languages
  特別な音調を使うこと、つまり、話し手の声の質(例えば、音高や高
低のイントネーションなど)が、話している間自分を表現するのにも他の
人の話を理解する上でも非常に重要な言語、音調(声調)言語


 tends to occur
  普通起こる、起こる傾向にある


 investigations
  調査研究、分析したり検査したりすること


━━[テキスト試訳]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 脳卒中後の言語


 脳卒中の患者は、しばしば話をしたり物事を記憶する能力を失うが、言
語を再習得するのが難しいかやさしいかは、脳卒中の起こった脳の部分と
習得する言語によって異なってくるようだ。


 セントラル・フロリダ大学のアンソニー・コン教授は、シンガポール
研究していたときに、これに気づいた。彼は、脳卒中の患者の症状が、英
語を話すか中国語を話すかによって大きく違っていることを発見した。


 Professor Kong
 「中国語では、言語処理に関して、右脳半球の方がより活性化する。こ
れは、英語やその他ラテン語に基づく言語とは対照をなす。これらの言語
では、活性化するのは、ほとんど左脳半球である。」


 彼は、脳イメージング・テクノロジーは、中国語のような声調言語は、
脳の右側をより多く使用しており、一方、英語のようなラテン語に基づく
言語の言語処理は、左側で行われる傾向があることを示していると語る。
これは、脳卒中に見舞われた後の言語の再習得の医学的研究のほとんどは、
英語の話者の調査研究から得られたものであるので、中国語の話者にとっ
ては、あまり関連がないかも知れないという意味である。


 コン教授は、今まさに、脳の損傷が言語に与える影響の仕方について、
初めて中国語に特定した研究を始めようとしている。彼は、この研究が、
中国語やその他の声調言語の話者にとって、脳卒中後の治療の改善につな
がるのではないかと希望している。


 Julian Siddle, BBC


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 BBC  http://www.bbc.co.uk/
 BBC World Service
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml
 BBC World Service - Learning English
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/


 TeleScope WebPage--MySouda Information Page
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 落書き帖(text版) - http://www.mag2.com/m/0000010750.html
     (html版) - http://www.mag2.com/m/0000008794.html
 MUSICA MUNDANA - http://kapu.biglobe.ne.jp/1605/index.html
 BBCで文法語彙を学ぶ - http://kapu.biglobe.ne.jp/11022/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━
  ================ * BBC English で英語を学ぶ * ================
   ■発行人:文責:西須賀正明(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
Copyright 2009.NISHIZUKA Masaaki(AIHARA Hiroaki)All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━