残忍なテレビ番組

━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
     DW でドイツ語を学ぶ - 第101回 23. Oktober 2009
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このシリーズは、DW-WORLD.DE - Deutschkurse - Deutsch XXL -
Deutsch Aktuell - Top-Thema mit Vokabelnのテキストと解説を日本語に
したものです。


 テキストは以下のページにあります。テキストの音声も聞くことができ
ます。


 今日のテキスト
 http://www.dw-world.de/dw/article/0,,4812835,00.html
 今回の練習問題 -


━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 jemanden als etwas darstellen – 誰かを特定の方法で示す、誰かを何
かとして描写する


 Empörung, die – 激しい怒り、何かに対する強い不安、憤慨、激怒(動
詞:sich über etwas empören …に憤慨する)


 etwas auslösen – 何かの動機である、作動させる、引き起こす


 brutal gegen jemanden vorgehen – 誰かに暴力を使う


 Zivilist/in, der/die – 市民、文民 ↔ der Soldat


 jemanden umbringen – 誰かを殺す、殺害する


 umstritten – 何かについて様々な意見がある、さまざまな議論を呼ん
でいる、異論のある


 Szene, die – 放送の短い一部、場面、シーン


 schwer bewaffnet – 多くの武器を自ら持っている、重装備した


 Sackgasse, die – 行き止まりになっていてそれ以上もう行けない通り、
袋小路


 Außenminister/in, der/die – 国の国際政治に責任がある大臣、外務大


 nicht einmal – ここでは、…でさえ…ない、…すらない


 verfeindet – 他の人を憎む、敵対関係にある ↔ befreundet


 hinnehmbar – 受け入れ可能な、許容できる、何かをよいと思うことが
できる


 Boykott, der – 抗議でもはや何かを買ったり作ったりしないこと、ボ
イコット


 etwas absetzen – ここでは、何かをもうテレビで見せない、中止する、
取りやめる


 Umgang, der – ここでは、誰かを扱う仕方、付き合い、扱い


 etwas kritisieren – ここでは、何かを悪いことだと言うこと、批判す
る、非難する


 Offensive, die – 攻撃


 zu etwas beitragen – 何かで助ける、援助する、支援する


━━[テキスト試訳]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 残忍なテレビ番組


 トルコのテレビで、イスラエルの兵士が子供を殺害するのを描いた番組
のシリーズが放映されている。イスラエルは抗議し、放映をやめるように
要求している。しかし、トルコは拒否している。



 あるトルコの連続もののテレビ番組が、イスラエルで、激しい怒りを買
っている。それは、「アイリリク(Ayrilik)」という名の番組で、ドイツ
語では「分離(Trennung)」の意味である。それは、パレスチナの市民に暴
力を振るったり、小さな子供たちを殺したりするイスラエルの兵士たちを
描いている。様々な論議を呼んでいるシーンの一つでは、重装備のイスラ
エルの兵士が、不安そうに怯えたパレスチナの娘に近づいていく。兵士は、
娘をある狭い袋小路に追い立てる。娘は、兵士に不安そうに微笑みかける。
兵士は、銃を持ち上げて撃つ。


 イスラエル外務大臣リーバーマンは、イスラエルの兵士たちが殺人者
として映し出される番組は、イスラエルと敵対関係にある国でさえ許され
るものではないと非難している。その大臣は、さらに、そうしたシリーズ
の番組が、まさにトルコで制作され、放送されていることに憤慨している。
なぜなら、イスラエルとトルコの関係は本当に良好であるのだからと語る。


 イスラエルでは、今、様々な面から、公然と抗議を行ったり、トルコ製
品のボイコットやトルコを旅行目的地としないことを呼びかけている。例
えば、イスラエルのコーヒー企業イラン(Ilan)は、今後トルコのコーヒー
はもう買わないと伝えている。


 声高なイスラエルからの抗議に対して、トルコ政府は、そのシリーズの
番組をやめることを拒否している。アブドゥラー・ギュル大統領は、トル
コには、イスラエルパレスチナ人の扱いを批判する権利があると語って
いる。そのことは、決して両国間の関係を損なうものではないとギュル大
統領は語る。しかし、イスラエルとトルコとの関係は、すでに、2009年初
めのイスラエルの(ガザ)攻撃以来悪化している。「アイリリク」が、こ
の関係を改善するのに寄与することは、確実にないだろう。


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 DW-WORLD.DE - http://www.dw-world.de/dw/0,2142,265,00.html
 DW-WORLD.DE - Deutschkurse
   http://www.dw-world.de/dw/0,2142,2055,00.html
 DW-WORLD.DE - Deutschkurse - DidAktuelles - Top-Thema
   http://www.dw-world.de/dw/0,2142,8031,00.html
 DeutschLern.net - http://www.deutschlern.net/


 TeleScope WebPage--MySouda Information Page
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 落書き帖(text版) - http://www.mag2.com/m/0000010750.html
     (html版) - http://www.mag2.com/m/0000008794.html
 MUSICA MUNDANA - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/1605/index.html
 BBC English で英語を学ぶ
        - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/11023/index.html
 BBCで文法語彙を学ぶ
        - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/11022/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[DW-WORLD.DE]━━━
  ================ * DW でドイツ語を学ぶ * ===================
   ■発行人:文責:西須賀正明(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
Copyright 2009.NISHIZUKA Masaaki(AIHARA Hiroaki)All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[DW-WORLD.DE]━━━