In hand / at hand

━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
           Ask about English 第134回
              25th March, 2009
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このシリーズは、BBC World Serviceの Learning English - Ask about
Englishを日本語でしたものです。


 オリジナルは以下のページにあります。音声で聞くこともできます。


 今日のテキスト
 Learning English - Ask about English
 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/askaboutenglish/2009/03/090324_aae_hand_page.shtml


 このメルマガの登録解除はこちら
 メルマ!(melma!) http://www.melma.com/backnumber_146135/
 カプライト     http://kapu.biglobe.ne.jp/11023/index.html


━━[質問]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 A question from Ajay in Russia: In hand / at hand


 in hand と at hand との違いは何ですか? よろしくお願いします。


━━[解説]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 Gareth Rees answers:


 こんにちは、アジャイ。

 hand という単語を使った語句というか表現についての質問、ありがと
う。


 先ず初めに、'in my hand'というのは、何かが物理的に私の手の中にあ
る、私は何かを持っているという文字通りそのままの意味であることを説
明しておいた方がいいでしょう。しかし、あなたの質問にある2つの語句、
すなわち 'at hand' と 'in hand' は、文字通りの意味というよりむしろ
比喩的な意味で使われます。


 もし、何かを at hand に持っているというのは、近くに使い勝手がよ
いように何かがあるということです。この何かは、本でもいいですし、道
具でも情報でも構いません。例えば、


 Make sure the safety equipment is at hand when you start working,
in case there are any problems.
 (仕事を始めるときには、何か問題が起こったときに備えて、安全器具
が手元にあるか確認しておきなさい。)
 I don’t have Sarah’s number at hand, so I’ll tell you it later.
 (サラの電話番号は(今)手元にないので、後で教えるよ。)


 実は、to hand という語句を、次の例でのように、同じ意味で使うこと
ができます。


 Can you tell me how many items we sold last month?
 I’m afraid I haven’t got that information to hand. Can I tell
you later?
 - 先月何品目売れたか教えてくれないか?
 - 申し訳ありませんが、その情報は手元にはありません。後でもいいで
すか?


 2つ目の表現 in hand には、いくつかの意味と用法があります。先ず、
何かを in hand に持っているというのは、何かを余分に持っている、ある
いは、必要以上に持っているという意味になります。これを使って時間の
ことを話すことができます。例えば、


 I’m not worried about finishing this essay before the deadline
as I still have three days in hand.
 (まだあと3日あるので、期限までにこのエッセイを書き終えることに
不安はない。)


 フットボール(サッカー)の話をしていると、次のような話をよく耳に
するでしょう。「Chelsea are two points behind the league leaders,
Manchester United, but Chelsea do have a game in hand.(チェルシー
は、リーグトップのマンチェスター・ユーナイティドに2ポイント差付け
られているが、チェルシーはあと1試合残っている。)」これは、現在の
ところ、チェルシーは、マンチェスター・ユーナイティドより試合数が1
試合少ないということです。


 第2に、当面取り組んでいる仕事、状況、話題や問題のことを、the
problem in hand と言うことができます。つまり、現在の topic in hand
(取り扱っている話題)は、'in hand' という語句の意味です。


 第3に、面倒な状況を主導・管理(コントロール)していると言いたい
なら、the situation in hand と言うことができます。例えば、


 Don’t worry about the preparations for the party, I’ve got
everything in hand. You don’t need to do anything and it’ll all
be ready in time.
 (パーティの準備のことは心配しないで。すべて私がうまくやってある
から。あなたは、何もしなくていいわ。すべて時間までに用意できるでし
ょう。)


 それでは、the matter in hand(取り組んだ問題)をうまく処理できた
と思います。また、英語を学んでいるときには、いつも BBC Learning
English website を at hand(すぐにアクセスできるよう)にしておくこ
とをお勧めします。そのアーカイブに、どんな有益なものが発見されるか
決して分からないからです。



 About Gareth Rees

 Gareth Rees has a BA (hons) in History and Philosophy of Science,
CTEFLA, and DELTA. He has taught EFL, EAP and Business English in
China, Spain and England, and he is the co-author of the Language
Leader Elementary and Pre-Intermediate English language course
books (Pearson Longman). He currently teaches English in the
Language Centre at the University of the Arts, London.


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 BBC  http://www.bbc.co.uk/
 BBC World Service
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml
 BBC World Service - Learning English
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/


 TeleScope WebPage--MySouda Information Page
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 落書き帖(test版) - http://www.mag2.com/m/0000010750.html
     (html版) - http://www.mag2.com/m/0000008794.html
 MUSICA MUNDANA - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/1605/index.html
 BBC English で英語を学ぶ
        - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/11023/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━
  ================== * Ask about English * ===================
    ■発行人:文責:TeleScope(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
 Copyright 2009.SOUDA Masaaki(AIHARA Hiroaki) All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━