ここで作家が作られる

━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■

      DW でドイツ語を学ぶ - 第43回 20. März 2009

■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このシリーズは、DW-WORLD.DE - Deutschkurse - Deutsch XXL -
 Deutsch Aktuell - Top-Thema mit Vokabelnのテキストと解説を日本語
にしたものです。


 テキストは以下のページにあります。テキストの音声も聞くことができ
ます。


 今日のテキスト
 http://www.dw-world.de/dw/article/0,,4113895,00.html
 今回の練習問題 -


━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 literarisch – 何かを文学の一つとみなすもの(例えば、長編小説、詩、
短篇小説(物語)、文学の、文学的な


 jemanden zulassen – ここでは、大学入学許可を与える、許す


 Vorlesung, die – 教授が講演をする大学での行事、講義


 freischaffend – 誰も確固たる一定の雇用主を持たないこと、独立した、
自営の、フリーの


 aus etwas hervorgehen – 何かから発生する、生まれる


 jemanden auf etwas hinweisen – 誰かに何かを気づかせる、指摘する、
注意を向けさせる


 ich über etwas im Klaren sein – 何かを正確に知る、何かがはっきり
わかっている


 Nebenjob, der – 少しの金を稼げる仕事、アルバイト、副業


 Kommilitone, der / Kommilitonin, die – 学友、同級生


 etwas besprechen – 何かについて話す、話し合う、相談する


 etwas überschätzen – 何かを非常に待っている、評価しすぎる、過大
評価する


 Beeinflussen tut mich das nicht. – 話し言葉(口語):それは、私
に影響を及ぼさない


 Verleger/in, der/die – 本を出版する人、出版社、発行人


 beträchtlich – かなり大きい、かなりの、相当の


 Lektor/in, der/die – 出版社で本の選択と校正を担当している人、編
集者


 auf jemanden zugehen – ここでは、連絡をとる、近づく


 durchhalten – 忍耐を持って物事を続ける、やり通す


 den Nerv der Zeit treffen – ここでは、多くの人々が現在関心のある
テーマについて書く、時代の核心を突く


━━[テキスト試訳]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ここで作家が作られる


 ドイツには、文学作品を書くことを教えている機関がある。年に、わず
か20人しか入学が許可されない。しかし、そこで学んだからといって、
作家になれる保証はまったくない。



 ヨルン・デーゲは、大学で数学と哲学の勉強を終えた後、何か新しいこ
とがしたかった。彼は、20ページの作品を書いて、ライプチヒのドイツ
・リテラトゥーア・インシュティトゥート(文学研究所)に応募した。彼
は、これまで一度も何かを出版したことはなかったが、20の定員の一つ
を得た。- しかも600人の応募者の中から。それ以来、その26歳の若
者は、文学詩の講義を受けたり、一日フリーの作家の助言を得たりしてい
る。


 その研究所からは、すでに数人の有名な作家が誕生している。「ほら、
ユーリ・ツェーやクレメンス・マイヤー、トビアス・ヒュルスヴィトがい
る。」と所長のクラウディウス・ニーセンは数え上げる。しかし、彼は、
学生たちに、勉強をすれば自動的に作家になれるのではないと指摘する。
学生たちは、そのことは十分承知している。そのため、アルバイトや他の
勉強をするのが、まったく当り前になっている。


 勉強の中心は、学生が書いた作品である。それらは、同級生たちとのワ
ークショップで批評される。ヨルン・デーゲは、他の人たちとの対話の中
に、さらなる成長・飛躍の大きなチャンスがあると思っている。同級生の
アンドレアス・シュティヒマンは、反対に、その研究所は過大評価されて
いると思っている。「ゼミに出席して、20人と書いたものを批評し合う。
それは、私には何の影響も与えない。」


 では、出版社はどう思っているのだろう。ライプチヒの出版社 Faber &
Faber の社長ミヒャエル・ファーバーは、「…その文学研究所からかなり
の才能が生まれたという事実から、…関心が高まった」と語っている。出
版社と編集者は、今、自ら研究所とつながりを持とうとしている。それゆ
え、先ず第一に、その研究所に入ることができれば、作家としてのデビュ
ー・チャンスがある。そのときには、人は、ただ、最後までやり抜き、時
代の核心に迫る努力しなければならない。


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 DW-WORLD.DE - http://www.dw-world.de/dw/0,2142,265,00.html
 DW-WORLD.DE - Deutschkurse
   http://www.dw-world.de/dw/0,2142,2055,00.html
 DW-WORLD.DE - Deutschkurse - DidAktuelles - Top-Thema
   http://www.dw-world.de/dw/0,2142,8031,00.html
 DeutschLern.net - http://www.deutschlern.net/


 TeleScope WebPage--MySouda Information Page
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 落書き帖(text版) - http://www.mag2.com/m/0000010750.html
     (html版) - http://www.mag2.com/m/0000008794.html
 MUSICA MUNDANA - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/1605/index.html
 BBC English で英語を学ぶ
        - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/11023/index.html
 BBCで文法語彙を学ぶ
        - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/11022/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[DW-WORLD.DE]━━━
  ================ * DW でドイツ語を学ぶ * ===================
    ■発行人:文責:TeleScope(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
 Copyright 2009.SOUDA Masaaki(AIHARA Hiroaki) All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[DW-WORLD.DE]━━━