死の幇助の議論

━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
           BBC English で英語を学ぶ
           第1285回 18 July 2014
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このメルマガは、BBC World Serviceの Learning English - Words in
 the Newsのテキストと解説を日本語にしたものです。


 テキストは以下のページにあります。テキストと語句の音声も聞くこと
ができます。


 今日のテキスト
 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/wordsinthenews/2014/07/140718_witn_suicide.shtml


 このメルマガの登録解除はこちら
 メルマ!(melma!) http://www.melma.com/backnumber_144657/


━━[概要]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 自殺幇助を認める法律が、イギリスで議論されている。その提案は、ア
メリカのオレゴン州ワシントン州ですでに実施されている法律に基づい
ている。波紋を呼んでいる。


 Reporter: Fergus Walsh


━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 of sound mind
  理性的な、精神的に健康な、健全な精神の


 modelled on
  (ここでは) 例に従って、モデルとした、手本とした


 frail
  身体的に弱い、体力的に弱い、病弱な


 disabled
  身体的能力に欠けた、身体的な障害のある


 backing
  支援、援助


 significant
  (ここでは) 重要な、意義深い


━━[テキスト]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 死の幇助の議論


 死の幇助法案は、余命六ヶ月の健全な精神の大人に、命を終える時を、
自ら選ぶ権利を認めるものになるだろう。


 それは、オレゴン州の法律をモデルにした社会への意義深い第一歩とな
るだろう。そこでの経験が指針となるなら、イングランドウェールズ
一年におよそ 1000人の人々が死の幇助を選択することになりそうだ。


 反対する人々は、病弱であったり身体的に障害のある人たちが危険に晒
されると主張する。法律となるには、十分な支持や議会での時間が得られ
そうにないので、今日では、単に第二読会を通すことが重要だろう。- そ
うした法案が第二読会を通るのは初めてのことである。


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 BBC  http://www.bbc.co.uk/
 BBC World Service
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml
 BBC World Service - Learning English
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/


 MySouda - 西須賀正明のホームページ
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 BBCで文法語彙を学ぶ - http://www.melma.com/backnumber_146135/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━
  ================ * BBC English で英語を学ぶ * ================
   ■発行人:文責:西須賀正明(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
Copyright 2009.NISHIZUKA Masaaki(AIHARA Hiroaki)All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━