Compulsive and compulsory

━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
           Ask about English 第162回
              08th June, 2010
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このシリーズは、BBC World Serviceの Learning English - Ask about
Englishを日本語でしたものです。


 オリジナルは以下のページにあります。音声で聞くこともできます。


 今日のテキスト
 Learning English - Ask about English
 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/askaboutenglish/2010/04/100601_aae_bored.shtml


 このメルマガの登録解除はこちら
 メルマ!(melma!) http://www.melma.com/backnumber_146135/


━━[質問]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 A question from Lucy in China:


 compulsive と compulsory との違いは何ですか?


━━[解説]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 Gareth Rees answers:


 やあ、ルーシー。- 'compulsive' と 'compulsory' との違いの説明を
求める書き込みありがとう。


 この二つの単語は、ともに形容詞で、両方共、誰かに何かを強制的にさ
せる意味の動詞 'compel'に関連するものです。しかし、その二つの形容
詞は、異なるものを描写し、少し意味が異なります。


 何かが compulsory であるという場合、それは、法律のために、ある
いは誰かがそれをするよう命じたために、しなければならないことです。
例えば、


  In China it is compulsory to register a new born baby with
the local police.
  (中国では、新しく生まれた赤ちゃんは、地元の警察に登録する義務
がある。)
  In England, there are 11 years of compulsory education for
children.
  (イギリスには、11年間の子供の義務教育がある。)
  At the moment, as a result of the financial crisis, many
companies are reducing their size by making compulsory
redundancies.
  (当面、金融危機の結果として、多くの企業が、余剰人員を強制的に
解雇することで規模を縮小している。)


 それに対して、compulsive は、人の行動を描写するのに使います。そ
れは、その人にとって何かをするのをやめるのは、非常に辛いという意味
です。例えば、誰かは、'compulsive' eater(病的にむやみと食べたがる
人=過食症の人)かもしれません。その意味は、その人は、食べる習慣を
コントロールできないということです。いつも食べている。お腹がすいて
いなくても。全般に、compulsive は、私たちがネガティブに(悪いと)考
えたり、精神上に問題があってその結果である行動に使います。それで、
'compulsive' eaters, 'compulsive' gamblers(ギャンブル依存症の人),
'compulsive' liars(虚言癖の人) といった言い方があるのです。


 compulsive には、少し異なった別の用法が一つあります。私たちは、
ある本を 'compulsive' reading と言ったり、ある映画を 'compulsive'
viewing と言ったりすることができます。これは、非常によいものなので、
読んだり見たりするのをやめることができないという意味です。


 面白いことに、a book is a 'compulsory' read と言うこともできます。
これは、その本はとても重要な本なので、みんなが読まなければならない
という意味です。大学の学生は、その課程の読書リストをもらっているか
も知れません。その何冊かは 'compulsory' reading(必読)で、他のもの
は任意の選択にまかされているでしょう。必読書に分類される本は、明ら
かに、学生が読んでおかなければならないと講師たちが考えている本です。


 それでは、BBC Learning Englishに質問をしてくれてありがとう。それ
は、compulsory(義務)ではありませんが、あなたの英語を上達させるよい
方法です。私の説明が気に入って、読んだり聞いたりするのがやめられな
くなってくれるといいですね。



 About Gareth Rees

 Gareth Rees has a BA (hons) in History and Philosophy of
Science, CTEFLA, and DELTA. He has taught EFL, EAP and Business
English in China, Spain and England, and he is the co-author of
the Language Leader Elementary and Pre-Intermediate English
language course books (Pearson Longman). He currently teaches
English in the Language Centre at the University of the Arts,
London.


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 BBC  http://www.bbc.co.uk/
 BBC World Service
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml
 BBC World Service - Learning English
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/


 MySouda - 西須賀正明のホームページ
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/mysouda/
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 落書き帖(text版) - http://www.melma.com/backnumber_30763/
 MUSICA MUNDANA - http://www.melma.com/backnumber_152989/
 BBC English で英語を学ぶ -
        http://www.melma.com/backnumber_144657/
 BBCで文法語彙を学ぶ - http://www.melma.com/backnumber_146135/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━
  ================== * Ask about English * ===================
   ■発行人:文責:西須賀正明(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
Copyright 2009. NISHIZUKA Masaaki(AIHARA Hiroaki)All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBCで文法語彙を学ぶ]━━