「ニュージアム」

━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
           BBC English で英語を学ぶ
            第430回 May.02.2008
■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■
━━[BBC English]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このメルマガは、BBC World Serviceの Learning English - Words in
 the Newsのテキストと解説を日本語でしたものです。


 テキストは以下のページにあります。テキストと語句の音声も聞くこと
 ができます。


 今日のテキスト
 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/newsenglish/witn/2008/05/080505_newseum.shtml


 このメルマガの登録解除はこちら
 メルマ!(melma!) http://www.melma.com/backnumber_144657/
 カプライト     http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11023.html


━━[概要]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ニュース報道史の新しい博物館がワシントンにオープンした。「ニュー
ジアム(Newseum)」は、ジャーナリズムが重大な出来事を通してまた絶え
ず通信手段が変化する中で時間と共にいかに変貌してきたかを語るのが目
的である。キャロライン・ダッフィールドのレポート。


━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 to commemorate press barons
  マス・メディアに権力と影響力を持った人々を思い出し敬意を表する、
新聞王を記念する


 to pay homage
  誰かに、あるいはこの場合(人権に)畏敬と敬意とを示す、敬意を表
する


 examines the traditions
  特定のグループ(ここでは、アメリカのジャーナリズム)の人々が長
い間従ってきた信念や原理、行動様式を非常に詳細に見ること、伝統を検
証する


 a fierce defender
  強く強力に何か(ここでは、出版やその報道の自由)を支持したり正
当化する人、激しい擁護者


 news anchor
  スタジオと現場のレポーター(記者)との間を繋ぐのが仕事であるニ
ュース番組のアナウンサー、ニュース・アンカー


 lost our spine
  個性や意志力に欠け弱くなった、背骨を失った


 lost our guts
  勇敢さに欠け臆病になった、内臓を失った


 reluctance
  なかなか何かをしようとしないこと、気が進まないこと


 forced out from his TV network
  テレビ局での仕事を離れざるを得ないようにされた、テレビ・ネット
ワークから追放された


 called into question
  (何かに疑いがあったので)検査された、調べられた、疑問を呼んだ


━━[テキスト試訳]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ニュージアム」


 - アトモス - 創設者の一人は語る -


 博物館の創設者たちは、その理念は新聞王や個々のジャーナリストを記
念することではないという。そうではなく、アメリカ最初の憲法改正 -
言論の自由、出版の自由の権利 - に敬意を表することである。その博物
館は、仕事のためにはどんな危険も顧みなかった記者たちを含めて、アメ
リカ・ジャーナリズムの伝統を検証する。


 - マロー クリップ -


 来場者は、まわりに爆弾が落ちる中ロンドン大空襲を(現地から)伝え
エド・マローのレポートを聞くことができる。彼は、アメリカの上院議
マッカーシーと彼の非米活動委員会に異義を唱えて激しい出版界の擁護
者となった。


 この博物館の開館は、アメリカ・ジャーナリズムの興味ある瞬間である。
ヴェテランの CBSニュース・アンカー、ダン・ラザーは、それを歓迎して
いる。- しかし、彼は、BBCに、アメリカ・ジャーナリズムの検証は今こ
そ必要とされていると強く思うと語った。


 DAN RATHER: 私たち - アメリカ・ジャーナリズム - は、少なくとも危
機に近い状態にある。一つには戦争のためであり、一つには 9/11のため
である。が、言い訳はしない。ある意味で、私たちは道を失い、柱となる
ものを失った…。言葉が許されるなら、私たちは内臓(中身)を失ったの
だ(骨抜きにされたのだ)。うーん、それはいやいやながら、ためらいな
がら自らを現す、そしてときには当局に話しかけるときに明らかに厳しい
質問をする傾向にある。特に、9/11後や、また特に国が戦争状態にあると
きにはほとんど。


 ダン・ラザーは - かつてのイーヴニング・ニュースの最も有名な顔の
一人であったが - ブッシュ大統領を批判する話に使った文書が問題とな
って、TVネットワークから放逐された。


 Caroline Duffield, BBC


━━[Related Webpages]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 BBC  http://www.bbc.co.uk/
 BBC World Service
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml
 BBC World Service - Learning English
   http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/


 TeleScope WebPage--MySouda Information Page
   http://www2m.biglobe.ne.jp/~m-souda/index.html
 MySouda - 外国語 Blog  http://d.hatena.ne.jp/mysouda/
 Mixi - MySouda  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7326059


━━[MySoudaのメルマガ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 落書き帖(text版) - http://www.mag2.com/m/0000010750.html
     (html版) - http://www.mag2.com/m/0000008794.html
 MUSICA MUNDANA - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/1605.html
 BBCで文法語彙を学ぶ - http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11022.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━
  ================ * BBC English で英語を学ぶ * ================
    ■発行人:文責:TeleScope(相原寛彰) ■発行:MySouda
   ======================================================
====================================================================
 Copyright 2008.SOUDA Masaaki(AIHARA Hiroaki) All rights reserved.
====================================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[BBC English]━━━